RootNews


歴史・遺産・遺跡

新元号は「令和」 出典は「万葉集」

平成に代わる新しい元号について、政府は1日の臨時閣議で「令和(れいわ)」とすることを決め、菅官房長官が発表しました。また、「令和」の典拠、いわゆる出典は日本最古の歌集である万葉集であると発表しました。元号は、皇太子さまが天皇に即位される来月1日に「令和」に改められます。

政府は1日午前、総理大臣官邸で、各界の代表や有識者からなる「元号に関する懇談会」を開き、新しい元号の複数の原案を示し意見を聞くなどしたうえで、臨時閣議で新しい元号を「令和」とすることを決定し、菅官房長官が午前11時半すぎからの記者会見で発表しました。

この中で、菅官房長官は「さきほど閣議で元号を改める政令、および、元号の呼び方が閣議決定された。新しい元号は令和であります」と述べ、書を掲げて、平成に代わる新しい元号を「令和」に決定したと発表しました。

201904010000276-w1300_0

そのうえで、「令和」の典拠、いわゆる出典について「『令和』は『万葉集』の梅花の歌、三十二首の序文にある『初春の令月(れいげつ)にして、気淑く(きよ)風和らぎ(やわらぎ)、梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披き(ひらき)、蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす』から引用したものだ」と述べました。

菅官房長官は記者会見で、新しい元号の考案者について「考案者ご自身が秘匿を希望していることに加え 考案者を明らかにすれば新元号と特定の個人との結びつきが強調されることになりかねないため、お答えは差し控えたい」と述べました。

また、懇談会で出された意見や原案の数について質問されたのに対し、「意見聴取の場でどんなご意見があったかについてお答えすることは差し控えたいと思う」と述べました。

また、「新元号が日本人の生活の中に深く根ざしていくためには、他の案と比較して議論されることは適当でないと考えており、新元号として決定されたもの以外の案については、その数も含めてお答えは差し控えたい」と述べました。

そのうえで、「いずれにしても、今般決定された新元号が広く国民に受け入れられ、日本人の生活の中に深く根ざしていくよう努めていきたい」と述べました。

日本の元号は、研究者によりますと、「平成」までの247すべてが中国の古典を典拠としているとされていますが、日本の古典から引用されたのは初めてだということです。

新元号を定める政令は1日中に天皇陛下の御名・御璽(ぎょめい・ぎょじ)、いわゆる署名・押印を得て公布され、元号は、皇太子さまが即位される来月1日に「令和」に改められます。

[ 以下続き・レス・コメント ]



15:17|この記事のURLニュース全般・世相 | 歴史・遺産・遺跡

2019年04月01日

日本郵便北陸支社は7日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産登録を記念した「城端神明宮(しんめいぐう)祭の曳山(ひきやま)行事」(南砺市)の記念切手の画像に誤りがあったと発表した。同支社は同日、販売を中止した。26日に修正したものを再度発売、既に販売した148点は同日から交換を受け付ける。

2016y12m08d_164509130

 誤りが見つかったのは、1シート10枚の台紙付きオリジナルフレーム切手「2016『ユネスコ無形文化遺産』登録記念 城端曳山祭」版。各町の6基の曳山などを紹介した10枚の切手のうち「竹田山」と記した切手の画像は実際には「鶴舞山」の画像だった。同支社は原因について「南砺市から提供を受けた写真が誤っていたため」と説明。同市は「原因を調査中」としている。

 記念切手は「高岡御車山(みくるまやま)祭の御車山行事」「魚津のたてもん行事」など全4種類で、4日に高岡テクノドームで開かれた「富山の曳山魅力推進大会」で先行販売され、5日から県内の郵便局で販売を始めた。同社は城端曳山祭版以外の3種類は引き続き、販売を続けるとした。

[ 以下続き・レス・コメント ]



16:49|この記事のURL歴史・遺産・遺跡 | ホビー・趣味

2016年12月08日

加藤清正公が築いた名城を拝めるのはしばらく先になりそうだ。14日夜の熊本地震だけでも6カ所の石垣や天守閣の瓦などが崩れた熊本城。復旧のメドは立たないという。

「広範囲に石垣や瓦が崩れ、営業開始にはしばらく時間がかかります。熊本城は国の重要文化財でもあり、改修するのにも文化庁の調査が必要になる。崩れた一部を直すのか、それとも一から全面的に修復するのか。財源の問題を考えながら検討しています」(熊本城総合事務所)

熊本城は築城400年に際して、大規模改修を行っている。工事期間は10年にも及んだ。事業費89億円。延べ5万人の工事関係者が携わったという。城の建設に詳しい建築アナリストの森山高至氏は言う。

「石垣を積むにも城ごとに流派があり、熊本城は難しい部類に入ります。ただでさえ、石垣積み職人は数が少なくなり、人間国宝状態。工事には時間がかかる。修復は崩れた部分の石垣だけでなく、他の部分の地盤状況などの調査や改修も必要になります。修復費用は城郭全体での修復部分も含めて考えれば、十数億円はかかると思います」これまで熊本城の修復を手がけてきた匠に話を聞いた。すでに現地に出向いていた「林建設」の林大作社長はこう話す。

「もし、修復するのであれば、これまで手がけた中で、もっとも大変な工事になると思います。熊本城で石垣を直すのには原則、落ちた石をそのまま使って復元する技法を用いています。落ちた石がどの位置に当てはまるかパズルのように1つ1つ選別しながら組み立てなければなりません。これだけの量になると、通常の倍の時間がかかるでしょう。数年の工事が必要になります」

難攻不落の城を崩した地震の被害は想像以上だった。

PK2016041502100153_size0

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179646/1

[ 以下続き・レス・コメント ]



18:22|この記事のURL歴史・遺産・遺跡 | 自然災害・異常気象・地震・環境問題・

2016年04月17日

政府が東京一極集中の是正策として、政府機関の地方移転に関する基本方針を決定した。中央省庁のうち7省庁を対象に移転を検討した結果、文化庁を数年以内に京都府へ移転させることになった。

基本方針では、文化庁について、数年以内に京都府に全面的に移転するとしている。ただ、外交や国会対応など一部の業務は、移転の対象外となる見通し。

一方、消費者庁の徳島県への移転、総務省統計局の和歌山県への移転については、引き続き検証を行い、8月末までに結論を得ることを目指すとしている。

特許庁、中小企業庁、観光庁、気象庁については、「機能の維持・向上が期待できない」などとして、地方移転が見送られた。

2016y03m22d_184850791
2016y03m22d_184905120
2016y03m22d_184913951

http://www.news24.jp/articles/2016/03/22/04325346.html

[ 以下続き・レス・コメント ]



18:56|この記事のURL政治・行政・政策・選挙 | 歴史・遺産・遺跡

2016年03月22日

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10日、旧日本軍による南京大虐殺に関する資料を世界記憶遺産に登録したと発表した。中国が登録を申請した。中国は従軍慰安婦問題の資料も登録申請していたが、見送られた。

中国が「旧日本軍の犯罪」の記録と主張する歴史資料がユネスコによって「世界的に重要」と認定されたことになり、習近平指導部は今後、歴史問題をめぐる対日攻勢を一層強めそうだ。

日本が申請した第2次大戦後のシベリア抑留資料と国宝「東寺百合文書」も登録した。

中国は「抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利70周年」と位置付ける今年の登録を目指し、昨年申請した。日本政府は「ユネスコの場を政治的に利用している」と批判し、中国に抗議。申請の取り下げを求めたが、中国は拒否していた。

各国からの申請案件について、アラブ首長国連邦のアブダビで開かれた国際諮問委員会が審査し、ユネスコのボコバ事務局長が登録を決定した。

2015y10m10d_170756608
2015y10m10d_170826817
2015y10m10d_170839832
2015y10m10d_170900657
2015y10m10d_170909520
2015y10m10d_170925752
2015y10m10d_170956169

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLAS0040008_Z01C15A0000000/

[ 以下続き・レス・コメント ]



17:12|この記事のURL歴史・遺産・遺跡 | 政治・行政・政策・選挙

2015年10月10日





2015y06m12d_182755022
follow us in feedly
今の話題、気になる記事をピックアップして紹介しています。
最新ニュース記事
経済指標